健康保険は使えますか?
Q04.健康保険は使えますか?
>
レーシック TOP
>
神戸神奈川アイクリニック
>
レーシックQ&A
>健康保険は使えますか?
レーシック(LASIK)は、健康保険の対象外の自由診療にあたります。健康保険はご利用になれませんのでご了承ください。
情報提供:
レーシックで視力回復 神戸神奈川アイクリニック
回答にご満足いただけましたか?
他の質問を見る
>>
レーシックQ&Aのトップへ戻る
無料の適応検査はこちらからどうぞ
>>
無料の適応検査を受けてみる
他のFAQも見る
医療費控除は受けられますか?
1月から12月までの間に、本人または家族(税法では「生計を一にする親族」といいます)が支払った医療費が10万円を越える方は、確定申告をすれば税金 の還付が受けられます。
術後市販の目薬は使用できますか?
アイレーシック(iLASIK)、イントラレーシック(intra LASIK)を受けられた方は眼の状態が安定する1ヶ月以降から、エピレーシック(EPI-LASIK)、ピーアールケー(PRK)を受けられた方は6ヵ月以降から市販薬の使用は可能です。
入院しないといけないのですか?
レーシック(LASIK)は日帰りで行える手術なので入院の必要はありません。ただ手術当日は安静にして休むことを推奨しています。
近視の戻りが出た場合、コンタクトレンズはつけられますか?
レーシック(LASIK)を受ける前と角膜形状が変わっていますので、ハードコンタクトレンズは装着しづらくなる場合があります。
海外で受けたほうが医療水準が高いでしょうか?
海外で治療を受けられた場合、日本での経過観察の問題や合併症発症時のサポートの問題もありますので、あまりお勧めはしていません。
手術後いつ頃からお化粧はできますか?
手術後1週間はアイメイクを控えてください。他の部分のお化粧は翌日から可能です。手術当日はお化粧、香水、整髪料、香りの強いクリームなどのご使用をお控えください。
レーシックを受けられない状態、疾患などがあれば教えてください。
糖尿病であるからといって、レーシック(LASIK)が受けられないということではございません。血糖値等のデータが安定していること・糖尿病の症状が眼に出ていない健康な眼であれば、手術を受けられる可能性があります。
眼の手術ということで、安全性が心配なのですが?
レーシック(LASIK)手術で治療を行うレーザーは、眼の一番外側にある角膜という組織までしか達しないレーザーです。視力に影響する眼の奥の網膜や視神経にまで届かないため、失明が起きることはありません。
かなり視力が低いのですが回復する可能性はありますか?
レーシック(LASIK)は、メガネやコンタクトレンズに代わる矯正方法ですので、メガネやコンタクトレンズで視力が矯正できていらっしゃる方は、レーシック(LASIK)によって視力が回復する可能性があります。
お風呂はいつから入れますか?
洗髪、洗顔ともに翌日検診終了後から可能です。手術当日も肩から下のシャワーは可能ですが、眼に水が入らないように注意してください。
神戸神奈川アイクリニックの適応検査の予約はこちらからできます。
神戸神奈川アイクリニックのレーシック体験談。適応検査をしました。
>>
レーシック体験談
はこちら
神戸神奈川アイクリニックの特徴
ホーム
神戸神奈川アイクリニックの評判
感染症防止対策の取組
iLASIK(アイレーシック)
レーシック手術の流れ
レーシック体験談
適応検査の診察・診療
レーシック手術の流れ
レーシック手術の感想
料金・キャンペーン
料金・費用(優待クーポン)
キャンペーン
申込について
無料説明会
適応検査予約
よくある質問
医療費控除は受けられますか?
運転免許証の眼鏡等の条件を外すにはどうしたらいいですか?
遠視の矯正は可能ですか?
フラップがずれることはありますか?
現在妊娠中ですが、どれくらいで手術を受けることはできますか?
全てのFAQを見る
クリニック情報
北海道・札幌
@大通り駅
東京・新宿
@新宿駅
愛知・名古屋
@栄駅
大阪・梅田
@梅田駅
神戸・三宮
@三宮駅
北九州・小倉
@小倉駅
福岡・天神
@天神駅
>>
神戸神奈川アイクリニックで適応検査を受けてみる