眼の手術ということで、安全性が心配なのですが?

Q01.眼の手術ということで、安全性が心配なのですが?

レーシック(LASIK)手術で治療を行うレーザーは、眼の一番外側にある角膜という組織までしか達しないレーザーです。視力に影響する眼の奥の網膜や視神経にまで届かないため、失明が起きることはありません。国内で既に55万症例以上、アメリカでは年間130万症例以上レーシックが行われておりますが、その中でもレーシックが直接の原因となった 失明は今までもございません。
神戸神奈川アイクリニックでは安全で確実な手術を行うべく、レーシック検査員による詳しい適応検査によって手術の可否を調べるとともに、神戸神奈川アイクリニックで案内できる手術方法の中からその方に最適な手術方法を総合的な観点から判断しています。

情報提供:レーシックで視力回復 神戸神奈川アイクリニック

回答にご満足いただけましたか?
他の質問を見る
>>レーシックQ&Aのトップへ戻る
無料の適応検査はこちらからどうぞ

他のFAQも見る

眼の手術ということで、安全性が心配なのですが?
レーシック(LASIK)手術で治療を行うレーザーは、眼の一番外側にある角膜という組織までしか達しないレーザーです。視力に影響する眼の奥の網膜や視神経にまで届かないため、失明が起きることはありません。
お風呂はいつから入れますか?
洗髪、洗顔ともに翌日検診終了後から可能です。手術当日も肩から下のシャワーは可能ですが、眼に水が入らないように注意してください。
洗顔など術後に気をつけることはありますか?
洗髪・洗顔は手術当日から翌日検診が終わるまで行えません。ただし肩口から上をぬらさないようにシャワーを浴びることは可能です。
近視の戻りは、いつぐらいからおこるのですか?
レーシック(LASIK)手術で近視の戻りが発生するとしたら1年以内にあることがほとんどです。まれに長期間たってから視力が低下するケースもあります。
年齢は関係ありますか?
17歳以下の方は眼が成長の過程にあるため手術を受けることができません。18歳以上の方であれば手術を受けることが可能です。
地方にクリニックはありませんか?
現在、北海道(札幌、東京(広尾)、大阪(梅田)、神戸(三宮)、北九州(小倉の5箇所に神戸神奈川アイクリニックはあります。1ヶ月後検診までは神戸神奈川アイクリニックでの診察が必要です。
読書やテレビ、パソコンは控えたほうがいいですか?
手術当日の夜は、夜更かしをせず早く就寝してください。翌日からは、普段通りの生活ができますが、見え方に慣れるまでは眼が疲れることもありますので、読書やテレビ、パソコンを使用されて眼が疲れた場合は、無理をせず休憩を取って下さい。
レーシックを受けられない状態、疾患などがあれば教えてください。
糖尿病であるからといって、レーシック(LASIK)が受けられないということではございません。血糖値等のデータが安定していること・糖尿病の症状が眼に出ていない健康な眼であれば、手術を受けられる可能性があります。
所要時間はどれくらいかかりますか?
実際のレーシック(LASIK)手術の時間は、およそ10分です。しかし手術当日はお帰りいただくまでに、約2時間かかります。
海外で受けたほうが医療水準が高いでしょうか?
海外で治療を受けられた場合、日本での経過観察の問題や合併症発症時のサポートの問題もありますので、あまりお勧めはしていません。